2010年09月15日
二科展にいくもドジって見れず!?
混んでいる9/11,9/12の土日を避けて最終日の9/13の月曜日に国立新美術館に行きました。
しかし、すでに終了の張り紙があり。受付に聞くと最終日はPM2時までとの事。思わずウソー
と絶叫!!!
今日は、ファンであるARTPLAZA MOMOさんの実物の絵を見に来たのにガッツカリ!!

仕方がないので、受付に聞いて展示していた場所を聞き1F~3Fまで行くも当然シッカリ扉が閉まっている。(残念ながら何も見れず)
3Fでは、外人が下に向かって建物の写真を撮影している。黒川紀章氏のユニークな設計だからか!?
ガッカリしたら急にどっと疲れが出て1Fのロビーの喫茶で一服。
喫茶のスタッフに本日の推す勧めを聞き注文。
ティラミスのケーキはおいしかった!!




まだマン・レイ展(私はよく知らない)をやっていましたが疲れもあり興味がわかず本日はこれにて撤収しました。
今日は、ドジの結果、残念な日になりました。
しかし、すでに終了の張り紙があり。受付に聞くと最終日はPM2時までとの事。思わずウソー
と絶叫!!!
今日は、ファンであるARTPLAZA MOMOさんの実物の絵を見に来たのにガッツカリ!!

仕方がないので、受付に聞いて展示していた場所を聞き1F~3Fまで行くも当然シッカリ扉が閉まっている。(残念ながら何も見れず)
3Fでは、外人が下に向かって建物の写真を撮影している。黒川紀章氏のユニークな設計だからか!?
ガッカリしたら急にどっと疲れが出て1Fのロビーの喫茶で一服。
喫茶のスタッフに本日の推す勧めを聞き注文。
ティラミスのケーキはおいしかった!!




まだマン・レイ展(私はよく知らない)をやっていましたが疲れもあり興味がわかず本日はこれにて撤収しました。
今日は、ドジの結果、残念な日になりました。
せっかく足を運んでいただいたのに・・・本当にすみません!
思ってもみなかったところで、いろいろ応援していただいて、
うれしく思います。
画業を進めていく上で、大きな励みとなります。
ひろさんも、チャレンジ・・・がんばってください!
本当にありがとうございます!!!
最終入場の直前に。
そのあと、ゆっくりスープ350円なり、を飲んだり売店をのぞいたりしていました。
同じ時に近い場所にいたのでしょうね。
来場者からももさんへの賞讃の言葉を集めてて、シンシアも他の出品者の作品は、あまりじっくり見る間がありませんでした。
龍馬伝の視聴率が最低と言われ、残念に思う長崎出身者です。
盛り上げるためにも福山龍馬ファンの集いを考えています。
6月に長崎でやった内容も東京の皆さんに伝えたくて、9月25日東高円寺でも開催します。
ぜひ、こちらでも皆さんにお伝えいただければ嬉しいです。
詳しくは「福山龍馬ファンの集いやるぜよ」で検索下さいね。
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuyamaryoumasuito/archive/2010/8/18